
サーバーのログを見ていると、海外からのアタックが秒単位にあらゆる手法で繰り返されています。
それを様々な手法で防いでるのが現状です。
こんな記事が出ていました。(2016.8.10)
「日本人はネットセキュリティ意識が低すぎる 情報を盗まれっぱなしという恐ろしい現実」
毎日何もないかのように安全にWebサイトが閲覧されていますが、攻撃の手は待ったなしで、サーバーの中では毎日戦いが繰り返されています。
(少々、大袈裟ですが・・・)
これは私どものサーバーだけではありません。
敵は世界じゅうのIPアドレスに対して順番に総攻撃をかけてきているからです。日本中のありとあらゆるサーバーに攻撃は繰り返されています。
ちなみに、日本のIPアドレスからのアタックは滅多にありません。
そのことはサーバーを使っているお客さまや、サイトを閲覧している一般の方々はあまり知らないことだと思います。
日本は平和すぎでセキュリティ意識が低いと思います。
Leave a reply